
ブログ
blog
ガリレオ7月前半の様子です☆
こんにちは!ガリレオ七飯桜町です
夏本番に突入し、暑い日が多くなっていますが子どもたちは夏休みを心待ちにしながら毎日楽しく元気一杯遊んでいます!!少しづつですが、お友達とトラブルになる前に支援員に声をかけることが出来るようになっていたり、小さな成長が見られて支援員も嬉しい事がいっぱいです☆
★木古内・ふるさとの森公園★
7月初めのお出かけは木古内まで遊びに行きました!久しぶりの外でのお弁当にみんな少しテンションが上がっていましたが、遊んでいいよと声をかけられるまで遊具に行くことを待つことが出来ていました☆
おやつには、みんなが大好きな道の駅の塩パンを購入し3つずつ食べ大満足でした♪
★七夕★
7月7日は恒例の七夕イベントを行いました!事業所内に設置された支援員の家を周り歌を歌っておやつを貰います!上手く歌えない子は、お友達と一緒に回ったり支援員と一緒に歌い楽しむことが出来ていました♪
★タイヤ公園★
この日はとても暑く滑り台の表面温度も高く心配でしたが、水分をこまめに補給しながら精一杯遊ぶことができました!
★誕生会★
7月の誕生会では、餃子の皮でピザを作りました!それぞれ好きな具材を乗せ楽しんで食べる事が出来ていました☆
帰りの会には、主役に”好きなおもちゃや好きな色”など質問をしてから誕生日カードを渡しています☆
★海洋総合研究センター★
初めて行ったイベントでは、海の生物のタッチプールが一番人気でヒトデやウニ、カニなどを触り楽しんでいました!
小物を組み合わせプランクトンに見立てた物を丁度いい重さにする実験や、魚の型に好きに色付けをして魚拓取りができたり、水中ドローンの操作体験、ペーパークラフトなど盛り沢山の内容で時間が足りないくらいでした♪
★室内の様子★
帰りの会では、外の気温に合わせて服装はどう変えたらいいのかのSSTを取り入れました!常時、体感温度表の掲示がしてあるので、子供達から「今日は適温じゃない?」など気に留めている様子も聞こえています♪
天気が不安定な平日には、久しぶりに掃除も行いました!役割分担をしっかり受け入れ、それぞれ協力して取り組んでくれていました☆掃除後の帰りの会では、「ぴかぴかで気持ちいい」と発表をしてくれる姿もありました!
★公園・見学★
放課後は、短い時間でも公園に出ることが多いです!久しぶりの歴史館では、20分くらいで飽きてしまいましたが気になることを積極的に係りの人に尋ねることができていました☆
ガリレオ七飯桜町・G-kids七飯本町(令和3年4月1日に開所しました)では施設見学、体験を行っています。☆提供サービスの内容やご相談等もお気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。お問い合わせは0138-86-6394まで!