Gキッズ | 函館・道南の児童デイサービス・児童発達支援ならガリレオ七飯桜町

北海道亀田郡七飯町本町3丁目9−30

電話番号

Gキッズ

G-kids

5月後半の様子です☆

5月後半も晴れたり肌寒かったり、晴れても黄砂が降ったりと不安定な天候でしたが、服の脱ぎ着の勉強にはちょうどいいお天気でした。

水分補給も忘れて遊びに夢中になってしまう子も多いので、持ってきた水筒の中のお茶をできるだけ定期的に飲むように声をかけています。

嫌がる子には、支援員も水筒を持ってきて「カンパ~イ!」。こうすると、大体一緒に飲んでくれます。

5月後半の様子を紹介します。

 

課題、普段の様子

午後みんなが学校や保育園などからぞくぞくと帰ってくると、まずは課題・宿題に取り組みます。

その後おやつを食べた後は、運動室で遊ぶことが多いです。

ボールでバランスを取ったり、滑り台を滑ったり。お兄ちゃんたちの追いかけっこの様子を眺めたり、参加してみたり。

「体を動かしなさい」だと苦痛に感じてしまうものも、遊びで取り入れると運動が苦手な子も汗をかいて体を動かしています。

 

午前中やおやつの前は、くみくみスロープやぬいぐるみ、絵本などで落ち着いて遊ぶことが多いです。

 

「て~んてんど~んどん、て~んど~んどん♪」と楽しそうに踊りを見せてくれました。

昆虫図鑑、「この前見かけた虫の名前はなんていうのかな?」。

 

らきゅーの飛行機で離着陸を表現してくれました。

車好きな子たち集まれ~。

 

支援員に作ってもらっていた立体アイロンビーズも、今では少しずつ自分たちでチャレンジしています。

「ここからここはみどりだよ」「わかった」

支援員と一緒に作るのもいいですが、子どもたちだけで教えたり教えられたりの関係も、子どもたちの世界があっていいなぁと思いながら見守っていました。

 

支援員が子どもの頃にはいなかったポケモンが、今はたくさんいるんですね。

リーフィア、ニンフィア、グレイシアなどたくさんのポケモンの名前を教えてくれました。

 

「ぴえん」というキャラクター?が流行っているらしいのですが、そこからヒントを得てスマイル君をなんと7個も作ってくれました。

学校の宝物を紹介する授業で、このスマイル君たちを発表してくれたそうです。

人にもらった既製品や自分で買ったもの(それはそれで素敵ですよね)の発表も多かった中で、手作りのものを発表できたと嬉しそうに報告してくれました。

記念にみんなで「ハイ、ポーズ!」。

 

おやつは甘いのとしょっぱいのと、どっちが好きかな?

 

帰りの会では、スキル練習をしています。

「ありがとうと言う」「じゅんばんを待つ」など、生活に即したスキル練習を毎日一つづつ行っています。

 

ラッキーピエロでシェイク

天気の良かったある日、おやつはラッキーピエロに行ってシェイクを買いました。

バニラ、チョコ、ストロベリー、ブルーベリー。どれにするか一生懸命悩んで、選びました。

大きいお兄ちゃんたちが代表してお店に入り、人数分のシェイクを持つのを手伝ってくれました。

待っている間にパシャリ!

「冷たくてお~いし~い!」と本当においしそうに飲んでくれました。

 

ことぶき公園

雨が続いた週明け、晴れ間が見えたのでことぶき公園に行ってきました。

遊具遊びや砂遊びをしたり、草や川に興味を示して遊んだりしていましたよ。

 

土曜日の様子

グリーンピア大沼

晴れたら午前中から出かけてグリーンピアでお弁当を食べようと思ったのですが、あいにくの天気だったので午後から出かけました。

修理していた遊具も直り、土曜日でしたがほとんど貸し切り状態で遊べました。

おやつはグリーンピアにある駄菓子屋さんで、一人100円の予算で買いました。

たくさん取りすぎちゃったけど予算を考えていくつかのお菓子を諦めることができた子、これは予算に合うお菓子なのかと何度も支援員に確認してくる子などそれぞれでしたが、みんな無事に予算と食べたいものと葛藤しながら自分のおやつを決められました。

帰りの時間まで何時間も飽きずに、キャッキャと元気に遊んでいました。

 

熱帯植物園

朝から少し雨が降っていたのですが、出発時間が近づくと雨が止んできたのでいざ熱帯植物園へ。

ところが植物園に着いたとたんに本降りの雨が…

子どもたちに①猿にエサやりはできないけど植物園を見る②植物園を少し見たら児童館に行く③児童館に行く、の三択で考えてもらい、①番が多かったので、予定通りに植物園に行きました。

サボテンや天井まである大きな植物、色とりどりの鯉やピラニア、ヘラクレスオオカブトやニジイロクワガタなど、どれもこれもに興味を示し、じっくりと見て回ることができました。

トイレ休憩をとりながら雨止まないかなと様子を見ていると、なんと雨が止んでくれたのでこの隙に猿のエサやりへ。

中には手を叩いてエサを催促する猿もいて、子どもたちは上手に猿までエサを投げることができました。

エサを全て投げ終わると、エサ袋専用のごみ箱にきちんと袋を捨てることができました。

ボスっぽい猿、お腹が大きい猿、用を足している猿、ケンカを始める猿。かと思えば急に猿たちが一定の方向にぐるぐる回り始めたりと、子どもたちは飽きずによく様子を観察していました。

雨が止んで本当によかったね。

 

☆ガリレオ七飯桜町・G-kids七飯本町(令和3年4月1日に開所しました!)では施設見学、体験を行っています。

☆提供サービスの内容やご相談等もお気軽にお問い合わせください。お待ちしております。

お問い合わせは0138-86-6394まで。

ブログ一覧へ >